fc2ブログ

プロフィール

ハッピーのうっきー

Author:ハッピーのうっきー
三重県鈴鹿市の障害者作業所「ハッピータウン農場と福祉工房」です。(以下「ハッピー」)
ハッピーには、自閉症やダウン症などの知的障がい者の仲間(以下「利用者」)が多いです。
毎日みんなは、組紐を組んだり農作業をしたりして元気に楽しく働いています。
利用者たちは、組紐や農作業を通して自分にできることを一つずつ増やしています。そんな利用者のお仕事や日常を頑張る様子や成長の様子、利用者が作る製品のことや農作物のことなどをお話しています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

組みひもNew製品のお知らせ☆

New製品のお知らせデス\(^o^)/








首からかけられるストラップ♪






IMG_2471.jpg



お花の模様がパッと目を引きます(*^▽^*)





何か新しいものを作れないだろうかと、開発に開発を重ね…





新しい組み方を取り入れ、利用者さんに覚えて組んでもらい、加工部門はまた別の利用者さんが行っていますヽ(^o^)丿






先端にリング付いているので、使い方自由自在♪





IMG_2474.jpg




ペンを付けても良し♪
鍵を付けても良し♪
先にネームプレートを付けて名札にも♪オススメです(o^―^o)職員も愛用しています♪





IMG_2468.jpg







IMG_2469.jpg






IMG_2466.jpg



お仕事をされている方、お供にいかがですか??




しっかりしていてとても丈夫です。





お好きな色味で作れますので、気になる方はじゃんじゃんお問合せ下さいませ(*^▽^*)
ここに載せている色以外でも、もちろんできますヨ♪♪




IMG_2465.jpg





写真の紐は、ほんの一例です☆




〒513-0802
鈴鹿市飯野寺家町655-1
Tel 059-384-6541
Fax 059-369-0878
ハッピータウン農場と福祉工房



スポンサーサイト



☆2018 クリスマス会☆

21日(金)に、今年もクリスマス会を行いました(((o(*゚▽゚*)o)))



今月に入って、皆ワクワク♪ソワソワした様子あり(笑)



今年もゲームを行いました((⊂(^ω^)⊃))



今年は・・・「変顔神経衰弱2018年版!!」



ルールは簡単♪同じ顔を合わせます!




今年はどんな変顔カードが飛び出すのでしょうか( ̄▽ ̄)♪♪




IMG_2367.jpg



さあ、合わせるぞ~~



IMG_2362.jpg




IMG_2384.jpg




IMG_2375.jpg



今年は、ジョーカーも登場!ジョーカーをひいてしまった人は、モノマネしてもらいますよ♪───O(≧∇≦)O────♪



相手チームからのリクエストにお応えして・・・



ゴジラ~~○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○



IMG_2364.jpg




木!∠( ^ o ^ ┐)┐


IMG_2378.jpg



さあ、全て取り終えたところで結果発表~!



キャプテン、勘定よろしく~!皆で声を合わせて(゚∀゚≡゚∀゚)



IMG_2388.jpg


メリークリスマスチーム対レモンチームの勝負は・・・




レモンチームの勝ち!ヽ(≧∀≦)ノ




ガーンの図(っω・`。)
IMG_2390.jpg



気を取り直して、おいしいご飯をたべましょう♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



パート職員さん特製クリームシチュー(*^_^*)
ハッピーで採れたかぼちゃとさつまいも・トッピングに菜花も♪



IMG_2397.jpg



おいしい♪おいしい!と普段は食の細い利用者さんもおかわりしました(*^_^*)



IMG_2400.jpg



お昼からは、皆が楽しみなビンゴ大会!



IMG_2408.jpg




IMG_2410.jpg





ビンゴした人からくじを引いて、番号の景品がプレゼントされます♪



何が入っているかはお楽しみ☆☆



IMG_2405.jpg



おっ おそろいだったのかな(#^.^#)



IMG_2421.jpg



最後は皆でケーキを食べました(#^.^#)



IMG_2423.jpg




ほっぺが落ちるよ~(*ノ∪`*)





IMG_2424.jpg




帰りの前に、プレゼントをもらい・・・☆みんな大盛りあがり♪



IMG_2425.jpg



楽しい思い出になってくれますように☆



そして本日25日、マックスバリュ若松店様からケーキをいただきました!




一緒に歌を唄って盛り上げていただきv(o゚∀゚o)v おやつにケーキをいただきました☆




ハッピータウンに沢山のクリスマス☆マックスバリュの皆様、本当にありがとうございましたm(__)m



IMG_2438.jpg


























秋、振り返ってみました

いつの間にかやってきたと思ったら、もう過ぎ去ろうとしている秋。
今までサボっていた分、ダイジェストで振り返ってみようと思います。

まず秋の始まりは風流にお茶からでした。今回はお花を活けたんです。
IMG_2070[1]
IMG_2096[1]
花がある中いただくお茶は、また違った味わいがありますね。

風流と言えば、日中一時で風流なもの作っちゃいました。
IMG_2116[1]
IMG_2118[1]
黙々と貼っていくと……
IMG_2235[1]
IMG_2237[1]
名月とうさぎ!
これでハッピーでは天の川に続き、雨天でもお月様が見放題です!やったね(*^_^*)

秋の風物詩は名月だけじゃないです。最近になってすっかり顔なじみになったハロウィーン
IMG_2222[1]
この段階で分かっちゃったんじゃないですかね。出来たものは
IMG_2234[1]
かわいいジャックオーランタン。ちゃんと中に物も入りますよ~♪
今は天井付近で飾られてます。
IMG_2239[1]
IMG_2240[1]
先に職員が作った魔女たちと違和感なく並んでますね。良いですねぇ。もういつでもトリックオアトリートできますね!

イベントと言えば、ハッピータウン色々と参加してました。
地域のふれあい大会でカラオケ歌ったり、ぐみの木保育園さんのフリマに出店したり。
大きいのだと就労マルシェですかね。悪天候の中、足を運んでいただいた御父兄の方々もいらっしゃって、本当にありがとうございました。
IMG_2137[1]
こんな感じで売ってました(笑)

次は10/28(日)にデイサービスきらめきで開催される「ふくふくまつり」に参加します。
お時間が許すようでしたら、是非いらっしゃってください!

最後に、本日のコスモス畑をご覧いただいて。
IMG_2216[1]
今後はもう少し、まめに近況報告していきますね。

2018 夏祭り♪

今日は、みんな待ちに待ったなつまつり~~~!!(*´∀`人 ♪





天気は、曇り!?雨なくてよかった~♪





今年のゲームその①!的当てゲーム☆



IMG_1892.jpg




IMG_1887.jpg




IMG_1919.jpg







お~~サマになってる~(((o(*゚▽゚*)o))) ちゃんと当てれたかな!?





水鉄砲でねらって☆




ゲームその②ヨーヨー釣り!



IMG_1956.jpg




IMG_1957.jpg





IMG_1902.jpg





IMG_1894.jpg








コツをつかんだ人は次々とれたよ♪





お昼ご飯はなんだ~~??




IMG_1980.jpg




IMG_1981.jpg



IMG_1985.jpg








ハッピー夏祭り恒例?のカレーだよ((^∀^*))





さあ、次はスイカ割りだ!!









右、右!左、左!他人の声にまどわされずにネ(*´~`*)




IMG_1999.jpg








おやつはシューアイスとドーナツでかんぱい!(*´∀`人 ♪




IMG_2025.jpg






くじびきでお土産ももらったよ~♪




IMG_2032.jpg








暑い一日だったけど、みんな楽しい一日になったかな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




水無月は去りぬ

IMG_1790.jpg
時間が過ぎる速さ、体感速度はカタツムリくらいだったんですけど。

お久しぶりです。いつの間にか六月が終わってました。

あ、写真のカタツムリは紙皿で出来たものです。
IMG_1762.jpg
↑これはデコる前。
窓辺での撮影が終わってから壁に移動して、今も留まってます(^-^)

六月、何もなかったわけではないんですよ。例えば
お茶したり
IMG_1711.jpg
IMG_1723.jpg
↑頂いた紫陽花。綺麗ですよねえ

じゃがいも収穫したり
IMG_1804.jpg
IMG_1812.jpg

エポックさんが来てくれたり。
IMG_1821.jpg

写真はないけどぐみの木まつりに参加させてもらったり。

こんな感じで何とかハッピータウンの一同は楽しく過ごしておりました。
いやあ、一ヵ月を振り返るってなかなか大変ですね。
これからは細目にお知らせしたく思います。

次回は夏祭りの準備なんかをご紹介できたらいいな。


最後に七夕飾りの作成をご覧いただいて、六月のリポートは締めとさせていただきます。
結構な力作です(*´_ゝ`)

ゆらゆら揺れる飾りを作って
IMG_1876.jpg
黒い模造紙に飾りを貼って。
IMG_1859.jpg
模造紙を天井に貼ると……

ステキな天の川が出現!
IMG_1878.jpg
分かりにくいと思うので下からのアングルも
IMG_1877.jpg
なかなかキレイじゃないですか?いけてません?
雨の日でも、ハッピータウンでなら織姫と彦星は逢えますよ~♪

天の川の側には組紐と折紙で出来たモビールが。風で揺れると風流なんです、これがまた。
IMG_1880.jpg

 ホーム  »  次のページ